みなさんこんにちは😊
今回ご紹介させていただく症例は野球の投球時に肩の痛みを訴える方です。肩の痛みは投げた後に肩の後ろ側に痛みが生じます。
野球歴も長く今でも現役で野球(投手)をされています。肩の痛みは慢性的にありましたが、この1ヶ月ほどで投球時の肩の痛みが強くなり来院されました。
【初見症状】
野球歴が約12年でその間のほとんどは投手でした。サウスポーで負担をかけ続けてきた肩はカチコチに固まっており肩甲骨の高さも左の肩甲骨が右の肩甲骨と比べかなり下がっていました。背骨の歪みも大きく普段は左足に重心をよくかけることから骨盤の歪みもありました。
【施術内容】
まずは土台の骨盤の歪みを整える矯正、さらには頸椎と胸腰椎の部分にも矯正をいれさせていただきました。
肩の痛みの場所の筋肉はマッサージで表面的な固さをとり、さらに深い筋肉は鍼施術とカッピング施術で緩めていきました。
【経過】
1回目の施術後は肩の痛みは軽減し可動域もかなり広がりました。週1回のペースで定期的に施術をされ今では野球の投球時の肩の痛みはほとんどありません。
今では登板後に必ず当院でケアをされています😊
【嬉しいお声】
ケアなどは正直面倒であまりしたことが無かったけど、ここに来てケアの大切さを知りました。好きな野球を長くするため、良い状態で投げれるのはここに来てるからだと思っています。今後とも宜しくお願い致します。
と、ケアの大切さを知っていただき、当院に信頼を置いていただけるような嬉しいお声を頂きました😊
野球されている方の肩の痛み、ソフトボールや多種目での肩の痛み、色々な肩の痛みに対応しております。
肩の痛みでお困りの方はぜひ当院まで一度ご相談ください!!