みなさんこんにちは😊
本日はプロ野球選手が肩のメンテナンスに来院されました!!もともと肩の痛みはなく前面に張り感があり来院されました。
【施術内容】
筋肉を緩めるために患部にマッサージをいれ運動療法で肩関節の可動域を良くしてきます。さらにカッピングを行い患部の深い筋肉などをアプローチし、最後は局所的に鍼を打ちパルス(電気)を流しました。
野球歴は長く毎回ケアを大切にされています。
野球肩や投球動作の繰り返しで肩の痛みがある選手はたくさんいらっしゃいます。ケアを怠ると肩の痛みが無くならず満足に野球することができなくなります。
そうなる前に野球選手はケアをしっかりとすることが大切です。
具体的なケアは例えば
◎投球前にしっかりとウォーミングアップをする。
◎ストレッチを丁寧に行う。
◎キャッチボールなどで丁寧に肩を作る。
◎投球後はアイシングをする。
◎鍼灸整骨院などで身体のケアをする。
などなど
そうすることで野球肩や肩の痛みを軽減もしくは無くすことができます。
満足にプレーをするためにしっかりとケアをしましょう😊
当院では小さいお子様(小学生可)から中学生、高校生、さらに大学生や社会人と幅広く施術させていただいています。
野球肩や肩の痛みがあるかたはぜひ当院までお問い合わせください!!