当てはまるものがある場合は背骨(骨盤や背骨)が歪んでいるかも⁉
◇朝スッキリと起きれない、疲れやすい◇首肩が痛い、重だるい◇左右の肩の高さが違う◇ぎっくり腰になりやすい◇立っている時に片足重心になる◇左右で靴底の減り方が違う◇座っているときに足を組みたくなる◇姿勢が悪いと言われる、身体が歪んだように見える◇猫背姿勢になっている・・・など
身体に歪みが生じ姿勢の悪さ(猫背姿勢など)が現れると身体に大きな負担がかかり、筋肉が固くなり、血流も悪くなり、首や肩、腰など疲労が回復しきれずに肩こりや腰痛となってしまいます。それだけではなく神経までもが圧迫されてしまうと、その神経の先にある内臓までダメージを受けやすくなります。
当院ではまずお身体の状態を確認します。その際は身体の土台である骨盤を確認し、次に背骨の歪み、頭の位置など、後ろから見た背骨の歪みと、横から見た背骨の歪み(猫背姿勢)を確認し、歪みがあるところに矯正をしていきます。当院の矯正は基本的には痛くない、ボキボキ鳴らない矯正をしていきます。(ご希望があればボキボキ鳴る矯正もございます)
歪み姿勢が身体に大きな支障を出してきます。どれだけマッサージをして筋肉を緩めても、根本的な骨盤の歪み、背骨の歪み、猫背姿勢があれば症状は改善されません。根本的に施術し今お困りの症状を改善させませんか?